本文へ移動

【居宅支援ブログ】

ブログ

RSS(別ウィンドウで開きます) 

今年も夏休みがやってきました!

2018-07-26
今年も夏休みが始まりましたね!センターの中は今年も学生さんの声がにぎやかに響いています。
長時間のサービス利用を通じて、お出かけやプール、調理などを取り組まれます。
いつも時間が短く挑戦できないことにもチャレンジできる機会でもあります。
職員も夏休みが近づくと不思議とソワソワしてしまうのは何年経っても変わりません(笑)
プール掃除や部屋の模様替え、学習机の用意や遊び道具の買い出しなどなど
今年も元気にたくさんの思い出を作ってもらえますように!

お金についての勉強中!(居宅部門)

2018-06-26
行動援護サービスでお金の理解を深める勉強をしています。
生活の中でお金に触れる機会は多くあります、「自分で好きな物を自分で買う」
ごくごく当たり前のことの様に感じますが、色々な練習や経験を積むことが必要な方もおられます。
どのようなお手伝いがあればいいのか、どんなことを必要とされているのか職員で話し合い、支援を提供しています。
 

お手伝い、頑張っています(居宅)

2017-10-29
 
居宅介護部門では、センターの中でいろんな活動をしています。
 
その中でおうちでも出来るお手伝い活動として洗濯物干しをしている人もいます。
 
一枚ずつ、丁寧に…
 
上手にたくさんのタオルを干されています、家でもお手伝いできるかな。

プール開き!(居宅)

2017-07-26
今年も夏がやってきました!
 
暑い日が続いてますがセンター屋上では涼し気な光景が....
 
プールに浸かっている様子を見て大きくなったなぁとしみじみ実感。
 
今年も暑さに負けず、楽しく過ごせるといいね!

自立課題 ペグさし

2014-09-10
行動援護サービスで取り組んでいる自立課題の「ペグさし」をご紹介します。
 
赤色や青色など数色のペグと、ペグを差し込むための穴のあいたボード、そして、図案がセットになっています。
図案を見ながら、ボードにペグを差し込んでいきます。図案通りにするのが難しい人は、まずは好きなようにペグを差し込んでいくのでもOK。
ペグを穴に差し込む動作は、まずは目で目標の穴の場所を確認して、そこまで手を持っていくという動作になります。これは、視覚だけでなく固有覚などの感覚も使った動作です。
この課題で、手の細かな動きや集中力、色の識別などを高めていきます。
社会福祉法人とよさと
彦愛犬地域障害者生活支援センター
ステップあップ21
〒529-1168
滋賀県犬上郡豊郷町八目49番地
TEL.0749-35-0333
FAX.0749-35-2123
e-mail:toyosato@stepup21.or.jp

相談支援課
〒529-1169
滋賀県犬上郡豊郷町石畑315-10
TEL.0749-35-0008
FAX.0749-35-0021
e-mail:soudan@stepup21.or.jp
------------------------------------
社会福祉法の規定による障害者生活支援センターの設備及び運営に関する基準に基づき、利用者に対して健全な環境のもとで社会福祉事業に関する熱意及び能力を有する職員による適切な処遇を行っています。
------------------------------------
0
7
1
0
0
9
TOPへ戻る