本文へ移動

【相談支援ブログ】

ブログ

RSS(別ウィンドウで開きます) 

眼の仏様 木之本地蔵 (DT)

2014-08-29
地蔵盆があちらこちらで催されていた8月25日、休みを利用し木之本のお地蔵様を見に行きました。
境内には高さ6メートルの『日本一大きなお地蔵さん』があります。足元には片目をつむったカエルの置物がびっしり。「眼の悪い人が良くなりますように!」と片目をつむって身代わりに願ってくれてるそうです。
地蔵院の前の北国街道には、軒先に古い薬看板がならぶ『日本で一番最初の薬剤師』の「本陣薬局」や『七本槍』の蔵元「冨田酒蔵」、滋賀県で最も古いレトロな「江北図書館」があり情緒たっぷり。
JR彦根駅から車で30Km,JR木之本駅近くに『黒田官兵衛博覧会』の無料駐車場がありました。

8月20日(水)手話サロンでも流しそうめん

2014-08-20
今月の手話サロンでは流しそうめんを行いました!
そうめんに入れる薬味の種類はなんと9種類!いろいろな薬味を用意しました。人気の薬味は卵、きゅうり、ハムで、すぐになくなってしまいました。
そうめんが流れてくるのを待ちきれなくて薬味だけ食べておられるかたもしばしば。
おなかいっぱいそうめんを食べた後はゼリーを流しました(*^_^*)なかなかうまく流れなかったので、「水の勢いを強くしよう」「止まる前にとっちゃえ!」等相談しながらゼリー流しを行いました。
次回の手話サロンは9月16日を予定しています。内容は未定ですが、みなさんの参加をお待ちしております(^O^)/
 

8月13日(水)サマホリ流しそうめん♪

2014-08-13
 今月は外出の代わりに、ステップあップ21で流しそうめんを行いました。
そうめんと一緒に食べる具材として、ハム、ねぎ、梅干し、大葉、みょうが、しょうが、天かす、きざみのりを用意しました。
みなさん、流しそうめんは初めてだったようで、そうめんをすくうのに苦労されていましたが、コツを掴んで次々にそうめんをすくっている人や、竹のふちに引っかかったそうめんを狙っている人、端に溜まったそうめんを食べる人など様々な食べ方をされていました。
また、「梅干しを入れて食べるのは初めてだ」という人が多く、「そうめんと梅干しが合う!と思っていなかった。」と終わった後に感想を述べておられました。
次回の外出もみなさんに楽しんでもらえる企画を考えていますので、たくさんの参加お待ちしています。
 

8月8日(金)~昼食会~

2014-08-08
 メニュー:チンジャオロース、カニ玉、中華スープ、ごはん
 今回はチンジャオロース、カニ玉を作りました!切る材料が多かったのでみんなで協力をし、調理しました。
 カニ玉を焼く作業は各自行い、きれいにひっくり返すことができると「おいしそうですね~」という声があがっていました。
 どの料理もおいしく出来上がり、おなかがいっぱいになりました!
来週の昼食会はお休みです。次回は9月になります。
お時間のある方はぜひ参加してください!

8月1日(金)~女性サロン~

2014-08-08
  プラバンでイヤリング作り!
  今回の女性サロンでは、プラバンでイヤリングやストラップを作りました!
プラバンを絵の大きさに合わせて紙やすりで傷を付け、色鉛筆やポスカで色を付けました。傷をつけることで色鉛筆でもきれいに色を塗ることができました!
 プラバンにしたい絵を用意しておくことで、簡単にできました。簡単にできるのでつい、作業に集中してしまい、時間いっぱいプラバンを作成していましたヽ(^o^)丿
 次回の女性サロンは七宝焼きのキーホルダー作りを予定しています!みなさんのご参加お待ちしております。

ブログのコメント

ブログのご感想、ご意見は、下記までお願いします。
氏名(仮名も可) ※必須
ブログの題名
コメント ※必須
社会福祉法人とよさと
彦愛犬地域障害者生活支援センター
ステップあップ21
〒529-1168
滋賀県犬上郡豊郷町八目49番地
TEL.0749-35-0333
FAX.0749-35-2123
e-mail:toyosato@stepup21.or.jp

相談支援課
〒529-1169
滋賀県犬上郡豊郷町石畑315-10
TEL.0749-35-0008
FAX.0749-35-0021
e-mail:soudan@stepup21.or.jp
------------------------------------
社会福祉法の規定による障害者生活支援センターの設備及び運営に関する基準に基づき、利用者に対して健全な環境のもとで社会福祉事業に関する熱意及び能力を有する職員による適切な処遇を行っています。
------------------------------------
0
7
1
2
6
4
TOPへ戻る