本文へ移動

【相談支援ブログ】

ブログ

RSS(別ウィンドウで開きます) 

令和7年3月 夕食会

令和7年3月27日 夕食会
【3月27日】サロン夕食会でもつ鍋を囲みました♪
3月27日の夕方、サロン夕食会でもつ鍋を楽しみました!
この日のメニューは、もつ鍋・ポテト餃子・白ご飯。鍋の締めには、ちゃんぽん麺を入れて、最後まで大満足の内容でした。
たっぷり作った鍋に「多かったかな?」と少し心配もありましたが、みなさんおかわりをするほどたくさん食べてくださり、にぎやかで楽しいひとときに♪
コロナ禍以降なかなかできなかった鍋メニューですが、感染対策をしながら囲むお鍋はやっぱり格別。
「やっぱり鍋はおいしいね」との声もあり、笑顔あふれる夕食会となりました。



令和7年3月 日曜サロン O・K・S

令和7年3月16日 めんたいパークへ行こう
3月16日、日曜サロンでは「めんたいパークびわ湖」へお出かけしてきました!
朝からあいにくのお天気で、道中は雨が強く降っていましたが、不思議と車の乗り降りの時には雨が小降りになりました。まるで空も、皆さんのお出かけを応援してくれているようでした。
施設に到着すると、皆さんの表情もぱっと明るくなり、それぞれに楽しいひとときを過ごしました。お土産コーナーでは、明太子や明太子のお菓子などを手に取ったり、試食も楽しみながら、思い思いに選ばれていました。
また、館内にある椅子に腰かけて、窓の外の景色を眺めながらゆったりと過ごす時間も。それぞれのペースでリラックスしながら、和やかなひとときとなりました。
お昼ごはんは、ステップに戻ってから「岡本タンメンのからあげ弁当」をみんなでいただきました。ボリューム満点のからあげに、皆さん「おいしいね〜!」とお腹も心も満たされた、素敵な日曜日になりました。
 
 

令和7年3月 昼食会

令和7年3月21日 昼食会

今回の昼食会のメニューは、ボリューム満点のハンバーガーセットです!メインのハンバーガーは、ふっくらジューシーなパティにチーズやレタスなどの具材をサンドして、ボリュームたっぷり。サイドにはカリッと揚げたフライドポテト、そして飲み物はシュワっと爽やかなコーラをご用意。ちょっとしたファストフード気分を味わえる、大満足のセットとなりました。

余ったチーズをポテトにかけるアレンジをされている方もおられました。

普段とは違うメニューに、皆さん自然と笑顔に。これからも、心もおなかも満たされる時間を大切にしていきたいと思います

令和7年3月 昼食会

令和7年3月14日 昼食会

3月14日、昼食会が行われました。この日のメニューは、色とりどりの三色丼、やさしい味わいのわかめスープ、ふんわり仕上がっただし巻き卵、そしてさっぱりとしたコールスローサラダでした。

メインの三色丼には、甘辛く煮たひき肉、炒りたまご、そしてほうれん草のおひたしが彩りよく盛りつけられ、見た目も春らしく、食欲をそそるメニューになりました。

ボリューム満点の食事に、皆さん「お腹いっぱい!」と笑顔に。

だんだんと暖かくなってきた季節にぴったりの 、心までほっとする昼食会となりました。


令和7年3月 女性サロン

令和7年3月7日 女性サロン
女性サロンで春の和菓子作り
3月7日、女性サロンでは白玉粉を使ったもちもちの生地で「あんまき」作りを楽しみました。皆さんで生地をこね、あんこを包んで、春らしい和菓子が完成!
仕上げには冷凍いちごやカットフルーツを添えて、見た目も華やかに。「おいしいね」「きれいにできた!」と笑顔あふれるひとときになりました。
またひとつ、楽しい思い出が増えた午後でした。

ブログのコメント

ブログのご感想、ご意見は、下記までお願いします。
氏名(仮名も可) ※必須
ブログの題名
コメント ※必須
社会福祉法人とよさと
彦愛犬地域障害者生活支援センター
ステップあップ21
〒529-1168
滋賀県犬上郡豊郷町八目49番地
TEL.0749-35-0333
FAX.0749-35-2123
e-mail:toyosato@stepup21.or.jp

相談支援課
〒529-1169
滋賀県犬上郡豊郷町石畑315-10
TEL.0749-35-0008
FAX.0749-35-0021
e-mail:soudan@stepup21.or.jp
------------------------------------
社会福祉法の規定による障害者生活支援センターの設備及び運営に関する基準に基づき、利用者に対して健全な環境のもとで社会福祉事業に関する熱意及び能力を有する職員による適切な処遇を行っています。
------------------------------------
0
8
3
1
1
6
TOPへ戻る