ブログ(活動紹介)
ブログ
研修委員会より
2022-06-24
ステップあップ21研修会について
研修委員会では、身近に学べる機会が提供できるよう、「ステップあップ21研修会」を企画しています。
過去には、排泄について、強度行動障害に関すること、安心できる入浴介助、アサーティブな
コミュニケーション等、色々なテーマの研修会を実施しました。
今年度も、9名の職員で様々な内容の研修を企画しているところです。
新型コロナウイルス感染症対策も実施し、安心して受講していただけるようにします。
各研修の実施日が決まりましたら、こちらのブログでもお知らせします。
皆様のご参加をお待ちしています。
5月 日曜サロン
2022-06-21
5月 日曜サロンOKS「多賀町キリンビールで工場見学」
5月の日曜サロンOKS(お楽しみ・企画・サロン)では、「多賀町キリンビールで工場見学」を行いました。
工場内の見学ツアーでは、3種類の紅茶(レモン・ミルク・ストレート)の試飲をされ、
お土産にクッキーなどを購入されている方もいました。
利用者の皆様から「〇〇の紅茶がおいしかった」と感想をいただきました。
4月 日曜サロン
2022-06-21
4月 日曜サロンOKS「春のクラフト 万年カレンダーづくり」
4月の日曜サロンOKS(お楽しみ・企画・サロン)では、「春のクラフト 万年カレンダーづくり」をしました。
カレンダーの数字を貼ったり、飾りつけをしました。
利用者の皆様から「数字や飾りを貼り付ける作業は苦労したけど、作品を作るのは楽しかった。みんなと賑やかな雰囲気の中でできて楽しかった。」
などの感想をいただきました。
皆様それぞれ、オリジナルの万年カレンダーができました。
5月:女性サロン
2022-06-21
5月:オリジナルチャーム作り
5月のサロンでは、オリジナルチャーム作りをしました。
プラ板に、女性らしいイラストを写し書き、色を塗っていただき、穴をあけてトースターで焼き…まずはチャームの土台作り。
そのプラ板に丸カン、チャーム、ビーズ、ストラップを付けてオリジナルチャ―ムの出来上がりです。
絵を書いて色を塗る工程が上手く出来るか…皆様ドキドキされていましたが、出来上がりのチャームを見て「可愛い!」と話されていました。

ブログのコメント
ブログのご感想、ご意見は、下記までお願いします。